アーユルヴェーダで考えるお食事の話

最近、お客様とトリートメント後に食べ物について、よくお話します。

自分に合う食べ物。食べ方。皆様やはり知りたいのですね!食事は生きるために毎日ですから。楽しく美味しく、不調とは無縁になってほしいです!

食べ物は薬!悪い食べ方を回避できればスルスルと痩せて健康美への近道です!

 

 

今のアナタの体にはこんな食材が良くて、こんな味が良くて・・・

決してカロリーとか糖質とか、そういう観点ではないのに、

自分に合った食事を続ければ老廃物も流れ排出することで、痩せやすく若々しい身体になります。

 

 

アーユルヴェーダでは食材の味と性質を見る

 

この6味から体質別に合う味が異なります。あと10対の質も一緒に考えます。

◎例えば、里芋で考えてみましょう!

里芋は粘り気があり重いですね。味は甘味。

「粘」「重」と同じ質を持つドーシャはカファ。

そしてカファにとっては甘味・塩味・酸味は控える味。

なので里芋は控えめにする食材です。

 

慣れてしまえばとてもカンタンなんです。

 

とにかく消化力を正常に保つ事を重要視!少しでも未消化物(毒素)を産み出しては良くありません。

だから自分に合う食材や料理法を知る事はとても大事。

単純だけど、美味しい物だらけの飽食時代にはナカナカ難しいですね。

良い食事を続けていても、忘年会などで胃や腸をに負担をかけてしまったときにオススメな優しい食べ物があります。

 

 

胃腸を整える最高ごはん

浄化粥キッチャリーはインドのお粥。バスマティライスというインドの細長いお米とムング豆を使ったとても消化を助ける優しいお粥でスパイスを入れるから内蔵も温まる。

作りたい方はぜひ「キッチャリー」レシピで検索して作ってお試しあれ!

 

 

 

 

 

老廃物を流し出してボディラインも変化させる!

 

⇓ご予約はLINEから⇓

※友だち追加して頂いた後にメッセージ下さいね

 

関連記事

  1. カウムディ

    重要‼[入門編]これでアーユルヴェーダの基本が…

  2. 梅雨に乱れるヴァータ(自律神経系)

  3. カウムディ

    ホームサロンはじめました

  4. 自分の体質を知って健康美人になろう!

  5. アーユルヴェーディックな花粉症対策

  6. 頭痛などを抑える過ごし方/台風の日

  7. 暑すぎて…食欲低下。胃を労わるハーブテイーはコレ!

  8. カウムディが1周年になりました!

  9. 夏直前!ピッタを整える食事!

  10. 何だかんだ重要!白湯の大切さを伝えよう!

  11. 夏バテは秋にもやってくる

  12. アーユルヴェーダの体質論

アーユルヴェーダはコチラ

奇跡のバストケアはコチラ

お得なLINEからのご予約はコチラ

お客様の声